ICOCAの払い戻しは可能?金額計算方法や払い戻し手続きについて

引っ越しや退職などでICOCA(イコカ)を使わなくなったときには、残高を払い戻してもらえます。払い戻しができる場所や払い戻しの方法、払戻額の計算方法などについて知り、スムーズに手続きできるようにしておきましょう。

ICOCA払い戻しの計算

何らかの理由でICOCAを使わなくなった場合は、手続きをすれば残高を払い戻してもらえます。ただし、ICOCAの残高がそのまま戻るわけではありません。まずは、ICOCAの払戻額の計算方法を理解しておきましょう。

払いもどし │ ICOCA:JRおでかけネット

ICOCAや子どもICOCAの場合

ICOCAを払い戻すときには、払戻手数料が220円かかります。また、残高とは別に、ICOCA発行時に預けたお金(デポジット)500円が戻るので、払戻額は以下のように計算しましょう。

  • ICOCAの払戻額=カード残高-払戻手数料(220円)+デポジット(500円)

残高3000円のICOCAを払い戻したと仮定して、払戻額を計算してみます。

  • ICOCAの払戻額=3000円-220円+500円=3280円

このケースでは、払い戻しの手続き後に『3280円』が返ってきます。

ICOCA定期券の場合

ICOCA定期券の場合は、カード残高に加え、定期券分も払い戻されます。手数料やデポジットは変わりません。よって、払戻額は以下のように計算します。

  • ICOCA定期券の払戻額=カード残高+定期券分の払戻計算額-払戻手数料(220円)+デポジット(500円)

なお、定期券は有効期間が1カ月以上残っている場合のみ払い戻し可能です。また、2区間分割購入(※)したICOCA定期券を払い戻す場合は、払戻手数料が440円かかります。

(※2区間分割購入とは、A駅からB駅、B駅からC駅のように、一つの区間を二つに分割して定期券を購入することです)

定期のみ払い戻しも可能

ICOCA定期券は使わなくなったけれど、ICOCAはそのまま使い続けたいという場合は、定期券部分のみの払い戻しも可能です。この場合、以下の金額が払い戻されます。

  • ICOCA定期券のみの払戻額=定期券分の払戻計算額-払戻手数料(220円)

ICOCAはそのまま使うので、カード残高とデポジットは戻りません。

払い戻しができる場所

ICOCAを払い戻すには、払い戻しの手続きが必要です。どこで手続きできるのかを見てきましょう。

ICOCAエリアの駅窓口

ICOCAの払い戻しは、JR西日本のICOCA対象エリアの駅窓口で受け付けています。また、JR西日本以外が運営する駅でも、ICOCAの取り扱い駅であれば払い戻しは可能です。

基本的にはJRや阪急など購入した鉄道会社で

ICOCAを取り扱う駅であれば払い戻しは可能ですが、基本的にはICOCAを購入した鉄道会社の駅窓口で払い戻すようにしましょう。

特に、ICOCA定期券に関しては、販売した鉄道会社でしか払い戻しができません。わざわざ駅まで出向いたのに取扱対象外といわれる可能性もあるので、最初から購入した駅に行く方が安心でしょう。

SMART ICOCAの場合

SMART ICOCA(スマートイコカ)はクレジットカードとひも付いているため、駅窓口では払い戻しができません。大阪駅の『Club J-WESTサービスコーナー』か、SMART ICOCA問い合わせダイヤルのみで対応しています。

Club J-WESTサービスコーナーで手続きする場合は、その場で払戻申請書を記入し、本人確認書類と併せて提出しましょう。

SMART ICOCA問い合わせダイヤルの場合は、下記電話番号に連絡して払戻申請書を請求します。そして、申請書に必要事項を記入のうえ、本人確認書類の写しと併せて返送しましょう。

SMART ICOCA問い合わせダイヤル:0570-015-015/078-382-8655(9~18時・年中無休)

知っておきたいポイント

ICOCAを払い戻すときの必要書類や手数料を削減する方法など、知っておきたいポイントを紹介します。

手数料を浮かせる方法

ICOCAの払戻手数料は、ICOCAに残高がある場合のみ発生します。残高0円のICOCAを払い戻す場合は、デポジットの500円のみ戻り、手数料は引かれません。

払戻手数料を引かれたくない場合は、ICOCAの残高を使い切ってから手続きするとよいでしょう。

また、こどもICOCAは有効期限後に払い戻せば手数料がかからないので、有効期限が近い場合は、有効期限が過ぎるまで待つのがおすすめです。(定期券分の払いもどしがある場合は、払戻手数料220円がかかります)

必要書類

ICOCA定期券・こどもICOCA定期券・こどもICOCAを払い戻すときには、カードに記名されている人の公的な本人確認書類が必要です。(運転免許証・健康保険証など)

また、こどもICOCA定期券・こどもICOCAを保護者などの代理人が払い戻すときには、代理人の公的な本人確認書類と、子どもとの続柄が証明できる書類も用意しましょう。

ICOCAの再発行について

ICOCAの紛失や破損によって、再発行したい場合の手続きについても紹介します。なお、無記名ICOCAは紛失による再発行ができないので、失くさないように大切に管理しましょう。

ICOCAのご案内|乗車券のご案内|阪急電鉄

紛失の場合

ICOCAを紛失して再発行する場合は、まずICOCA対象エリアの駅窓口で『再発行登録申込書』に必要事項を記入し、本人確認書類と併せて提出しましょう。

すると、『再発行登録票』が発行されます。この時点で紛失したICOCAは利用停止されるため、後から見つかっても再利用はできません。

そして、再発行登録票発行の翌日から14日以内に、再発行登録票に記載された取扱先に出向き、再発行登録票と本人確認書類を提出しましょう。再発行登録票と引き換えに新たなICOCAが受け取れます。

再発行登録自体はICOCA対象エリアのどこでもできますが、再発行は紛失したICOCAの発行会社でしかできません。初めから、ICOCAを発行した駅窓口に行った方がよいでしょう。

破損の場合

ICOCAの破損やカードの不良による再発行は、無記名ICOCAでも可能です。破損やカードの不良で再発行する場合も、駅窓口で再発行登録申込書を提出しましょう。本人確認書類は必要ありません。

そして、再発行登録票を受け取ったら、再発行登録票発行の翌日から14日以内に、再発行登録票に記載された取扱先に出向きましょう。

このときも本人確認書類は必要ありません。ただし、再発行登録票とともに障害が起きたICOCAが回収されるので、ICOCAも持っていきましょう。

SMART ICOCAの場合

SMART ICOCAを紛失したり、盗まれたりした場合は、速やかに以下の番号に連絡して、SMART ICOCAの利用を止めてもらいましょう。

クレジットカードとひも付けられているので、被害が拡大しないよう早めの対処が肝心です。ICOCAと紐付けられているクレジットカードも一緒に失くした場合は、カード会社に連絡し、クレジットカードの利用停止手続きも行います。

SMART ICOCAが破損した場合は、SMART ICOCA問い合わせダイヤルに連絡し、対応方法を確認しましょう。

SMART ICOCA紛失ダイヤル:078-382-8692(24時間・年中無休・有料)

まとめ

ICOCAを使わなくなった場合は、JR西日本のICOCA対象エリアの駅窓口に行けば残高を払い戻してもらえます。

ただし、ICOCA定期券は発行会社でしか払い戻しできないので、わざわざ駅に出向いて取扱不可といわれないように、ICOCA定期券を発行した駅で手続きした方がよいでしょう。

手続きの際に本人確認書類が必要になることがあるので、あらかじめ払い戻しに必要なものを確認しておくと安心です。